鐸木能光著 デジカメ写真は撮ったまま使うな!ガバッと撮ってサクッと直す」岩波アクティブ新書 定価(本体940円+税)
私もこの本に掲載されているフリーソフトを使ってはいたのですが、この本を読むと使い込みの足りなかったことが分かり、この本のキャッチコピーにあるように「目からウロコのガバサク理論」というところです。
この本の中の「JTrim による画像レタッチ」の部分の操作については、著者の了解を得て、
ホームページに掲載しています。メルマガ講座でも配信する予定です。
ホームページ「簡単デジカメ画像加工JTrim」
この本にIrfan の画像レタッチ機能も載っています。
Irfan は、ViX と並ぶ画像ビュワーのフリーソフトです。私は長年、ViX を使ってきたので簡単にIrfan に切り替えることはできませんが、Irfan の画像ビュワ機能に加えて簡単、迅速画像レタッチ機能は魅力ですね。Irfan についても、レタッチの操作法をホームページに掲載する予定です。
ViX については、メルマガ、ホームページで紹介します。
メルマガ講座では、この本には載っていない、もう少し高度のレタッチソフトとして、Pixia を紹介する予定です。Pixia には、領域選択機能やレイヤ機能があります。
でも、Pixia を使うのは、JTrim,Irfan あるいは ViXを使いこなしてからの方がいいですね。
デジカメ写真の基本的、本質的なことが分かりやすく書かれているので、初心者にとってもオススメの本です。